パーソナルトレーナーの千神です。
最近ラグビー日本代表が盛り上がっていますね!!
それもそのはず、ラグビーワールドカップ初戦、
南アフリカ戦での勝利がなんと24年ぶりの勝利とのこと。
しかも南アフリカってめちゃくちゃ強いらしいんですよね。
この間Yahooの記事で日本が南アフリカに勝ったのがどれくらい凄いのかを、
面白い例えで表現していました。
女優の桐谷美玲がレスリング女王の吉田沙保里に勝つようなもの
とんでもなことだと一瞬で分かる例えですよね。
しかも南アフリカ戦での勝利が日本のワールドカップ通算2勝目。
そして1回勝つのに24年かかったのに、
わずか2週間後のサモア戦でなんと3勝目!!
一気に歴史が動きましたね。本当に凄いです。
日本らしく守りを固めての、粘り強い攻撃、
忍者ポーズでおなじみ五郎丸選手の完璧なキック。
これからの日本が本当に楽しみですね~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、『私ラグビー結構知ってますよ~』みたいな発言をしてみたのですが、、、
私数日前に人生で初めてラグビーの試合を見ました
ちなみにラグビーワールドカップに日本が出場していたなんて、
南アフリカに勝ってテレビで報道されるまで全く知りませんでした。
知ったかぶりの発言をしてしまい、スミマセン。
でも正直私と同じように、南アフリカに勝って初めてラグビーの試合を、
テレビで興味を持って見た人って結構多いんじゃないでしょうか。
いや、たぶんほとんどの方がそうだと思います。
そして皆さんこう思ったんじじゃないでしょうか。
『ラグビーって意外と面白そう』
実際テレビで見ると結構面白い!
これから確実に人気が出るスポーツになると思います。
でも、これだけ面白いのになんで今まであんまり人気がなかったんでしょうね。
もちろん今までは弱すぎた(失礼ですが)ので一方的な試合ばかりで、
面白くなかったのかもしれませんが、
一番の大きな原因は、
ラグビーの存在自体を知らない人が多すぎた
多分これが一番人気が出なかった理由だと思います。
「ラグビーっていう言葉自体は知っているけど、ルールは知らない」
「大きい男の人同士がぶつかりあってボールをどこかに投げるんでしょ?」
普通の人っておそらくこれくらいの知識しかないんですよね。
実際私もそうですし。
そりゃ人気出ないですよ。
試合見ても意味がわからないんですから。
そして、試合を見ていてふと思ったのですが、
これって『パーソナルトレーニング』にも言えることだなと。
今でこそCMでおなじみの「●●ザップ」の宣伝効果のおかげで、
(●●ザップの指導方針は私は大嫌いですが)
パーソナルトレーニングの効果や、
女性に対する筋トレの重要性が認知され始めてきましたが、
まだまだご存じの女性は少ないはずです。
筋トレが初めての女性がダンベルなどを持ってトレーニングをすると、
皆さん、「楽しい!」と仰るんですよ。
しかも筋トレはカラダに様々な良い影響を与えてくれて、
悪いことなんか一切ない(筋肉痛になるくらいかな)
とても万能な運動です。
でもやっぱりまだまだなんです。
全注目されないかった以前のラグビー日本代表と同じ状態。
女性に筋トレの良さ、必要性が知られていない
これはトレーニングの専門家である、
私達パーソナルトレーナーが伝えていかなければならないと思っています。
このような考えで、日々お客様を指導したり、
女性に筋トレに興味を持ってもらえるような情報を発信してくことを心掛けています。
もし今少しでもパーソナルトレーニング、筋トレに興味をお持ちならば、
是非お近くのスタジオやフィットネスクラブで体験してみてください。
「あっ、意外と面白い!気持ちいい!」
と感じていただけるはずです。
面白くなかったらそれで辞めてしまえばいいんです。
無理に勧めるようなことは一切しませんし、あなたの為にもならないですので。
いつも言っていますが、
やるかやらないかはあなたが決めてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございます。