パーソナルトレーナーの千神です。
私は定期的にお客様のビフォーアフターの写真をホームページに掲載しています。
(許可をいただけたお客様のみ)
そして今後もどんどん掲載していく予定です。
私はビフォーアフターの写真を、レストランのメニュー表の写真と同じと考えています。
あなたがレストランにランチを食べに行った時のことを想像してみてください。
何を食べようか選ぶためにメニュー表を見ますよね。
そのメニュー表には、基本的には料理名と料理の写真が掲載されています。
そして、料理名とその写真を見て、
『美味しそう!どんな味がするのか楽しみ!』と想像してから注文するはずです。
ビフォーアフターの写真は、この料理の写真と同じくらい重要だと思っています。
だって、料理名が文字で書いてあるだけのメニュー表って、
その料理がどんなものかあまりイメージが湧かないですよね。
(そのお店の常連でどんな料理か知っているなどは例外です)
料理名を文字で見て、写真を視覚的に見ることによって初めてその料理が、
どんな見た目でどんな味なのかをイメージすることができるはずです。
私のスタジオは『お腹引き締め・くびれ作り専門』です。
それなのにお腹のビフォーアフターの写真が無ければ、
『文字だけで言われても説得力が無いし、イメージも湧かないな』
という気持ちになると思うんです。(私自身もそうなので)
人は文字より圧倒的に写真からの方が多くの情報を脳に入れることができるという実験結果もありますし。
ビフォーアフターの写真が手作り感満載の理由
理由は簡単です。
『本当の変化を見ていただく為』
料理の写真がとても美味しそうに綺麗に写っていて、
実際運ばれてきた料理が写真と悪い意味で全然違うとショックですよね。
ビフォーアフターの写真などは加工することで簡単に凄い変化を表現することができます。
(CMでやっている大手パーソナルジムが典型例)
でも、ここは絶対に嘘をついてはいけないと思うんですよね。
パーソナルトレーニングはお客様と1対1です。
信頼関係、信用で成り立つもの。
写真を加工して、いいように見せるなんてお客様を裏切る行為です。
こんな状態で信頼関係なんて築けるはずはありません。
私はお客様にご自身で写真を撮影していただいています。
お腹周りが見えていれば良いので、デジカメ、携帯、なんでもOKです。
その為、多少画質が悪い場合もあります。
でもこれが本当の変化なんです。
ちなみに元データはお客様がお持ちの為、加工なんかすると一瞬でバレます。(しませんが)
※画像の切り取り、日付の挿入等の加工は行います。
まとめ
ビフォーアフターの写真はお客様と信頼関係を築く為に必要となる証拠です。
信用、信頼を得る為に、失わない為にこれからもお客様の変化を掲載し続けます。
※あくまでご協力いただけた方のみの掲載です。
強制して写真を撮らせるなどのことは一切しておりません。