パーソナルトレーナーの千神です。
私はよく仕事の空き時間や、休みの日によく読書をします。
そしてスターバックスは私にとって最高の読書環境の場なんです。
自分の部屋や図書館など、静かすぎる場所じゃ逆に集中できないんですよね~
スタバくらいのガヤガヤ感が一番いい感じ。
コーヒーも大好きですし。
アイスコーヒー1杯で5時間は粘れます(笑)
話が変わりますがスタバってご飯時の時間でも人が多いですよね。
サンドイッチやパン系の食べ物もあるので、
ランチをスタバで食べるという方も結構いらっしゃるんでしょうね。
ただ、お昼時に行くと毎回同じような光景を見て、
とても驚いてしまうことがあるんです。
昨日も12時くらいに行ったのですが同じ光景を目にしました。
何だと思います?
もしかしたらあなたも見たことがあるかもしれませんし、
その経験があるかもしれません。
それは、
クッキーやケーキをお昼ご飯として食べている方
しかも1人だけじゃなく、結構な方がサンドイッチやパンではなく、
クッキーやケーキなどの甘いものでランチしているんです。
これを初めてみた時は衝撃的でしたし、
トレーナーの立場としても色々言いたいことがあります。(直接は言えませんが)
例えばクッキーとアイスコーヒーがお昼ご飯だとします。
どんな栄養が摂れるでしょうか。
ちょっと大袈裟に言いますが、、、
砂糖とカフェインだけ!(実際は脂質やタンパク質も多少入っています)
こんな感じです。
これじゃお昼から元気出ないのも当たり前ですよ。
ちなみにこのような食事をされている方の90%以上は女性です。
もちろん、他に食べる場所がなくて仕方なくであったり、
たま~の息抜きとかでしたらいいかもしれませんが、
見る限り結構頻繁にされている方が多そうです。
もちろん肥満の大きな原因にもなりますし、
何より栄養が全く摂れない為、健康に悪影響を及ぼす可能性大です。
『あなたに言われる筋合いはない』
と言われるとそれまでですが、そういった女性が増えてきていることは、
仕事柄やっぱり気になってしまいます。
私のホームページやブログを見てくださっているあなたは大丈夫だと思いますが、
人間やっぱり健康が第一です。
健康を大切に、そしてご自身カラダを大切に頑張っていただきたいです!
最後までお読みいただきありがとうございます。