いつもお読みいただきありがとうございます。
自分をあきらめない女性のための「くびれ作り」専門トレーナー
千神和洋(ちがみかずひろ)です。
とうとう発表されてしまいましたね。
梅雨入り。
ジメジメ・・・ジトジト・・・
雨だけならまだしも、どんどん気温も上昇して湿気なのか汗なのか分からない。
あ〜鬱陶しい!
そんな時はこれしかありません。
久しぶりの登場です。
今年もついに手を出してしまいました。
白くまアイスに関しては以前に何度も記事に書いているくらい大好きです。
約10か月ぶりの白くまアイス。
最高でした。
最後の晩餐の候補にも入るくらいの好物です。
でも頻繁には食べません。
暑い時期(6月〜10月)の間に月に1回食べるくらいです。
なぜなら、
久しぶりに食べた方がより美味しく味わうことができるから
美味しいものってなんでもそう。
毎日高級フレンチ食べても飽きますよね。
たまに食べるからこそ感動的なくらい美味しく感じるんだと思います。
たまにであればケーキであってもお菓子であってもアイスであっても太ることはありません。
先週横浜でトレーナーの勉強会があり、終了後ホテルのビュッフェに行ったのですが、みんなケーキを食べまくっていました。笑
(意外かもしれませんがトレーナーで甘いもの好きな人はとても多いです)
でも、太っている人はいません。
(当たり前ですが)
『筋肉があるから甘いものいくら食べでも太らないんでしょ』
と思われるかもしれませんが、そんな訳ありません。
食べ過ぎたらしっかり太ります。
行事(旅行やクリスマス)や人との会食の時だけしっかり食べて、日常生活の中では食べ過ぎないようにコントロールしているだけです。
食べる量、頻度をコントロールすることができれば甘いものを食べながらダイエットを成功させることは十分可能ですよ。
好きなものを完全にやめるというのは苦痛を伴います。
『甘いものは私のカラダにとって必要のないものだからこれを機に一切断ちたい!』
というお気持ちであれば覚悟を決めて甘いもの断ちに取り組んでいただきたいですが、
そうでない場合はまずは、
食べる量と頻度の設定(週に1回は食べてOK、友人とのランチの時だけは食べてOK等)を行うことをオススメします。
調整さえすれば食べてもOKという気持ちで取り組むことができればダイエット中にかかるストレスを激減させることができますよ。
是非お試しください。
以上です。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。