いつもお読みいただきありがとうございます。
自分をあきらめない女性のための「くびれ作り」専門トレーナー
千神和洋(ちがみかずひろ)です。
近年、大手ダイエットジムのインパクトがあるCMの影響もあり、パーソナルトレーナー人口は増加傾向にあります。
パーソナルトレーニングを検討されている方にとっては選択肢が増える反面、多すぎてどんなトレーナーを選べばいいのか分からない、という難しい状況になっています。
そこで今回は千神が考える『自分に合う理想のトレーナーに巡り合うための3ステップ』をご紹介しようと思います。
ちなみに今回の内容は、以前私が書いた2つの記事の内容の要点をまとめてステップ化したものです。
詳細をご覧になりたい方は下記の2つの記事をお読みいただければと思います。
(※ページ真ん中あたりのトレーナー選びのポイント部分)
※以下は全て千神の考えです
理想のトレーナーに巡り合うための3ステップ
ステップ1
目的(優先事項)を明確にする
パーソナルトレーニングを検討しているということは、あなた自身が『変わりたい!』という強い気持ちを持っている状態です。
ここでポイントなのが『どう変わりたいのか?何を変えたいのか?』ということをご自身で明確にイメージできているかという部分です。
体重を落としたい、お腹を引き締めたい、足を細くしたい、スタイルを良くしたい、姿勢を良くしたい、柔軟性を高めたい。
もし柔軟性を高めたいということがあなたの最優先事項であれば、ヨガやピラティスなどの方が良いかもしれません。
カラダに歪みを整えたいということが優先であれば整体が良いかもしれません。
あなたの目的(優先事項)によって選ぶべき道が違うのです。
この目的(優先事項)を先に明確にしておくことが理想のトレーナーに巡り合うために最初のステップとなります。
余分な脂肪を落としたい、スタイルを良くしたい、おしゃれに服を着こなしたい、筋肉を付けて健康的なカラダになりたい、などが最優先事項である方にとってはパーソナルトレーニングはオススメです。
⇩
ステップ2
インターネットで検索するかフィットネスクラブに行く
パーソナルトレーナーの雇用形態は大きく分けて3種類存在します。
(1)フィットネスクラブの社員
(2)フィットネスクラブ等に場所だけを借りているフリートレーナー
(3)自分のスタジオを経営しているトレーナー
この3つのどれが良い、悪いは個人の考えによって変わるのでここではお伝えしませんが、(1)の社員トレーナーを見つけるには基本的にそのトレーナーが勤務しているフィットネスクラブに足を運ぶ必要があります。
そして店内のPOPやスタッフから情報を手に入れ自分に合うか検討する、という流れになるかと思います。
(2),(3)のトレーナーは基本的に自分のホームページを持っている場合が多いので、インターネットで検索すればすぐに情報が出てくると思います。
検索方法でオススメなのは、
『地域名・パーソナルトレーニング』や『地域名・パーソナルトレーニング・目的』など。
例えば神戸付近でトレーニングを受けたいとお考えの場合は『神戸・パーソナルトレーニング』、神戸でお腹を引き締めることが目的の場合は『神戸・パーソナルトレーニング・お腹引き締め』というように、目的を入れて検索をすると、あなたの願望を叶えてくれるトレーナーのホームページにたどり着く可能性が高くなります。
そしてホームページで特にチェックすべきポイントは下記の4つです。
・そのトレーナーやスタジオのウリ(〜専門等)
・トレーナーのプロフィール
・料金体系
・お客様の声
この3つのチェック項目を見て、あなたが『自分に合っているかも』と感じられた場合は次のステップに進んでください。
⇩
ステップ3
体験トレーニングに行ってみる
ここまでくると一度あなたが気になっているトレーナーと直接会ってみることをオススメします。
ほとんどの場合が実際にトレーニングを開始する前に「カウンセリング」や「体験」というお試し期間のようなものが設けられていますので、そこで実際にそのトレーナーの話を聞いたり、トレーニングを受けることが可能です。
パーソナルトレーニングは1対1のマンツーマンで行うトレーニングの為、相性というものがとても大切になってきます。
「この人は私に合うかな?」
しっかりあなた自身で見極めることができるかどうかが重要になります。
体験時に特にチェックすべきポイントは下記の4つです。
・話が分かりやすいか
・あなたの話をきちんと聞いてくれるかどうか
・食事のアドバイスがあるかどうか(脂肪を落としたい場合は特に)
・あなたに本気で向き合ってくれそうかどうか
ステップ1〜3をクリアしたら
上記の3つのステップを踏んで、「やっぱり良さそう!」と思われた場合は、あなたとそのトレーナーは相性が良い=あなたが願望を叶えることができる可能性が高いです。
そして最終的に、
このトレーナーとなら一緒に頑張れそう!
とあなた自身が本気で思うことができたならば是非パーソナルトレーニングにチャレンジしてみてください。
『あの時勇気を出して始めてよかった!』と思える日が必ず来るはずですよ。
この記事を読んでくださってパーソナルトレーニングを始められた方全員が、
あなたにとっての理想のトレーナーに巡り会えるよう心から願っています。
以上です。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。