パーソナルトレーナーの千神です。
先日、スタジオの近くにある居酒屋、『塚田農場』に行ってきました。
前から【接客が素晴らしい】と聞いていたんです。もちろん料理も。
「居酒屋で接客が評判になるって凄いな~」
と、かなり楽しみにして行ってきたのですが、、、
結論から言います。
『料理も接客も素晴らしかった!』です。
まず、店内に入ると想像していたのと全く違う光景が目に入ってきました。
ホールスタッフ全員が、浴衣で草履を履いていてさらに全員かなり若い女性だったんです。
これを見た瞬間は正直、『男性が好むお店なのかな?』と思ってしまいました(笑)
でも他のお客様を見てみると、結構ミドルエイジ層の女性の方が多かったんです。
それでちょっと安心して料理を注文し始めたのですが、
『雑談力』が凄い。
料理を持ってきてくれるたびに話題を提供してくれるんです。
しかもさりげなく、そして答えやすい話題なので返答に苦労しません。
この若さでこの言葉のキャッチボール技術の高さにまず驚きました。
でもまぁここまではよくある話。
次の出来事が、「本当に凄いな」と思った瞬間です。
私の横の席のご年配の方がお誕生日だったようで、
お店からサプライズケーキのプレゼントがありました。
その時のお祝いの方法が凄かったんです。
ホールスタッフの方全員が集まって、ご年配の方へ全力の「おめでとうございます!!」
文章じゃ伝わらないと思いますが、よくある居酒屋のサプライズとはレベルが違います。
形でやっている感が全然ないんですよね。
全員が自分のおじいさん、おばあさんを祝っているような印象。
本当に心から祝っていないとこんな印象を与えることはできないはずです。
もちろんご年配の方は満面の笑みで喜んでいました。
この方は今後この店のリピーターになるんじゃないでしょうか。
『全力の接客』
言葉で言うのは簡単ですが、誰でもできることではありません。
私もお客様には、『全力の接客』をしているつもりですが、
お客様がそれを全力と感じなければそれは全力じゃないんです。
接客、サービスの満足度はお客様が決める
塚田農場のスタッフの方に改めて教えていただきました。
全力の接客を体験されたい方は行ってみることをオススメします。
ちなみに料理は『宮崎地鶏』がメインなんでダイエット中でもOKです!
でも、シメのラーメンは控えてくださいね!!
最後までお読みいただきありがとうございます。
P.S お土産に特製味噌をいただきました。