パーソナルトレーナーの千神です。
先日、ポートアイランドにある、
「神戸ポートピアホテル」に研修の為、一人で宿泊してきました。
研修とはいっても教えてくれる講師も、受講生もいません。
一人研修です。
意味が分からないかもしれませんが、私はよく一人研修をホテルで行います。
目的は、一流の接客態度を学ぶ為
その為に今回はポートピアホテルの中でもランクが高い階、
「OVAL CLUB」というクラブフロアへ宿泊しました。
クラブフロアには専属のコンシェルジュの方が常駐しているのですが、
接客技術が凄いんです。
言葉で表現するのは難しいのですが、一言で言うと、
距離感が絶妙
行動がすべてさりげないんです。
グラス交換などもさりげなく、料理を持ってくるときもさりげなく、
だからこちらも全く気を遣うことなく落ち着いてくつろげます。
そしてもう一つ凄いのが、
お客様の要望に先回りして応える技術
私が帰りのシャトルバスの時間が分からず、自分で調べようかなと動いた瞬間、
「お客様のバスの時間は〇〇か〇〇となっております」
とコンシェルジュの方が笑顔で教えてくれました。
凄いですよね。何も言わなくても要望を理解してくれているって。
常にお客様の行動を細かく観察しているんでしょうね、それもさりげなく。
パーソナルトレーナーは専門職です。
お客様のカラダ作りのアドバイスをしたり、トレーニングの補助をしたり。
ただそれ以前に大前提としてあるのが、
パーソナルトレーナーはサービス業であること
100%サービス業。コンシェルジュと同じ。
お客様に満足していただくことが第一です。
満足の基準はお客様それぞれなので、これをすれば満足してもらえる!
というものはないはずです。
だから私ができるのは、
お客様のご要望に自分ができる限界まで応えること
週1回のトレーニングの時だけではありません。
現に、トレーニング日以外でもメールなどでお客様とやりとりをして、
ご質問に答えたり、アドバイスをさせていただいています。
トレーナーはサービス業。
この考えから私は、トレーニングの勉強だけでなく、
接客の勉強、お客様に満足していただく為の勉強を常に行っています。
ポートピアホテルは本当に接客態度が素晴らしかったので、
定期的に一人研修を実施しようと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。