いつもお読みいただきありがとうございます。
自分をあきらめない女性のための「くびれ作り」専門トレーナー
千神和洋(ちがみかずひろ)です。
GWは満喫できましたでしょうか?
私は食べ過ぎ、飲み過ぎました・・・
その結果、体感的に多分1、5キロくらい体重が増えたと思います。
(自分の体重に興味はないので体重計には乗っていませんが)
ただ、短期間で増えた体重は全く気にしませんし、あと数日でGW前の状態に戻るはずです。
なぜそんなことが分かるのかというと、以前の記事で書いた通り、
短期間で増えた体重のほとんどは水分だからです。
通常通りの食事に戻して暴飲暴食をしなければ、余分な水分は抜け、自然と以前の体重に戻ります。
ここでやってしまいがちなのが、
増えた体重を早く戻さないと!という焦りで、
サラダとスープだけ!という断食に近い食事になってしまうこと。
確かにこの食事だと早く体重は落ちますが、カラダは飢餓状態に陥りますので確実に脂肪より筋肉が優先的に分解されてしまいます。
筋肉がなくなると基礎代謝が落ち、痩せにくく太りやすいカラダになってしまうことは既にご存知でしょう。
一度だけならまだしも、連休は一年の中で何度もあります。
その度にこのような極端な食事を続けてしまうと、知らず知らずのうちに筋肉が全くない脂肪だけのカラダになってしまいかねません。
そうならないように連休後(短期間で体重が増えた後)の食事はしっかり気をつけてくださいね。
連休後の食事のポイントは、
とにかく極端なことをしないこと。
・お米は一食につきお茶碗一杯まで摂取してOK
・お肉や魚でタンパク質を摂取
・野菜や海藻などでビタミン、食物繊維摂取
・甘いもの、お酒はできるだけ控える
上記を意識すれば筋肉量の減少を最小限に抑え、連休中に増えた水分を抜く=体重を戻すことができます。
体重は気にしなくても良い!
と言いたいところですが、やはり女性にとって体重が増えるというのは一大事。
落ち込まなくて大丈夫ですので、焦らずじっくり戻してくださいね。
以上です。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。